2017-01-01から1年間の記事一覧
子のおなかがゆるく、病院に連れていったところ、ノロかロタの予防接種から感染したかどちらかと言われました。いつもご機嫌なのに、機嫌が悪く、ぐずり、元気がなく、いつもとちがう… 脱水が怖いので、砂糖水を薄くつくって飲ませました。 薬はビオフェルミ…
モモという話の時間の花をご存じでしょうか?こんなに美しい花はない、と思うと散り、でも新しい花が咲くと、やはり、こんなに美しい花は見たことがないと。 とてつもない喜びと去り行く悲しさ。 それを子供にも感じます。 昨日のあの子にはもう会えない。 …
わたしたちの一日のスケジュールは、七時半に起きて、着替えをして顔を洗って、身支度をします。 化粧水を含ませたコットンで顔をはたいていると、にゃーにゃがこっちをじっと見るので、拭いてやると、キャーと言ってにぱっと笑います。 それから、わたしは…
四か月検診では無事成長が確認できました。 たくさんの赤ちゃんがいて、とてもハッピーでした。 三か月でも、周りの子が気になるらしく、にゃーちゃん(赤ちゃんのこと)は周りをきょろきょろ。 内診でもきゃっきゃとよく笑い、先生にも 「よく笑う子だねー…
なんだか、眠れなくて、ベーグルを練っていました。 赤ちゃんは、すくすく育って、ゆびしゃぶりもできるし、起きたいときには伸びもするし、顔もこすります。 手をつないで遊ぶこともできるようになり、歌と一緒に足を動かしてあげると、にっこりしてくれる…
ASDがモラハラをしようと思ってすることはかなり難しいと思います。 結果的に、気が回らない、感謝の言葉を言わない、そういうことは起き得ますが、相手を傷つけようと思ってモラルハラスメントをする能力がない、それがASDだと思います。 ASDにも屑はいます…
ときどき、自分の親がかわいそうになる。 一人寂しく暮らしているんだろうなとか、優しい時もあったよなあとか。 でも、わたしにしたことはひどいことで、ひどいことをしたら、普通、疎遠にされる。 親だと、疎遠にしない人もいるみたいだけど、失礼な人とは…
保育園に一週間預けて、だいぶリズムがつかめてきた。 子供が保育園に行くと、留守の間、眠くて仕方がない。 ずっと寝てしまう。 疲れがたまっているけれど、気が張っていて感じないようになっているんだなあと思った。 今までは、機嫌の悪い時にあやすこと…
躁鬱が激しく、昨夜は、三時まで眠れませんでした。 お金を使った後は興奮してしまいます。 かといって、使わないとストレスがたまるので、難しい。 わたしは、調子が悪くなると、「デブス」だから「死にたい」と思い始めるのが、鬱とそう状態の切り替わりサ…
c71.hatenadiary.com 水を買わされたんですが、その水のホームページを見ると 「セミナー」「勉強会」「断食」「乳酸菌(なんで乳酸菌?)」という風に書いてあって、ストレートフラッシュ! 「酵素ファスティング検定、内側から美しくされる」 「毒素が排出…
出産直前に「本当に育てられるんだろうか」と苦しくなったものですが、生まれてみたらかわいくて、おむつを替えることもマイプレジャー!わたしの宝物ちゃんと呼ぶくらいです。 ぼろぼろだけどなんとかなっている。 行政の人にもうまく頼れている。話をする…
妊娠前はエビリファイを服用していたこととで、過食がひどく、太りました。 妊娠中はずっと終わるまでつわりだったので、それほど体重増加はなく。 でも、また太り始めていて、とても気分が落ち込みました。 それで、五分だけ、えいと思って走りました。 ス…
乳児院(いわゆる施設)について説明を受けました。 乳児院に子供を預けるには、役所に行って書類を書いてから、当日施設に連れていきます。 衣類や、ミルク、おむつなども、施設で用意してもらえます。 大切なのは、預けることは、責任を果たすことだという…
今日は保育園二日目。慣らし保育です。 二時間半いない間に、役所の人が様子を見に来てくれました。 そして励ましてもらった。 赤ちゃんにとっても、わたしたちにとっても、とても良いこと。 とにかく親の体が健康で、精神に余裕があることもよいし、保育園…
昨日から赤ちゃんを保育園に預けました。 慣らすために、昨日は一時間、今日は二時間半です。 保育園では落ち着いていたそうで、天井を見つめてぼんやりしてから、眠っていたそうです。 わたしが預けることになったのは、産後一週間後の助産師さんの訪問時、…
産後の肥立ちが悪く、生後三か月から、赤ちゃんを保育園に預けることにしました。 ゼロ歳児保育はいらない、その分、一歳児を増やしてという意見もあるようですが、わたしのように、病気だったり障害があったりして、また、実家を頼れないという過程もあるの…
ASDはときどき機械やロボットに例えられる。 感情がないと言われたことも多々ある。 でも、わたしには感情がある。 相手の意をくんで、相手の思うようにならなかったり、従わないだけだ。 察するという行為は、特にグループの中では、権力者の意をくむという…
ひまなときにすることがないです。 赤ちゃんがいて忙しいといっても、三時間まとめて寝る時もあるので、何もすることがないことも多いんですよね。 かといって、疲れすぎて寝付けない、家事はそれほどやることがない、というときがあります。 趣味って、突然…
赤ちゃんの時期は短いんだなあと思います。 さみしいなあ。 今、ごきげんで、はー、へえーと言っています。かわいいなあ。 でも、この時期も、半年くらいで終わっちゃうんだなあと思うと、さみしいです。 たいへんはたいへんだから、産んでからの記憶があい…
おろが再発してしまったので、昨日病院に行きました。 数日前から、かなりの出血があり、不安だったのですが、薬をもらいました。 子宮が収縮する薬です。 車のドアを閉めることもできないくらい衰弱していました。 夫婦二人の育児にも限界が見えてきたので…
おっぱいを上手に飲めるようになっていました! 昨日まではお風呂上がりで、わたしの血行が良く、乳の出がいいときにしか、うまく飲めていなさそうでしたが、今日はミルクの量が少なくて済んでいるので、かなり飲めているみたいです。 ここ三日ほど、ほとん…
3週間前後で、赤ちゃんが、「新生児から乳児」になった感じがします。 嬉しいけど、さみしい。 親としては喜ばないといけないと思いますし、実際、できることが増えると本当にうれしいのですが、今の瞬間を永久に保存していたいのですよね。 (人類にはその…
母乳の出が悪い問題については解決しました。 c71.hatenadiary.com お風呂で温めて、良くマッサージしたら、ごくごく音を立てて飲んでくれるように。 飲ませる時の姿勢も変えました。 赤ちゃんの体がねじれていたり、口がまっすぐ当たってなかったり、吸いつ…
母乳の出が悪いんじゃないかと、うっすら思っていたのですが、とうとう不安になり調べました。 あまり、スマホを見ないように心がけているんですよね。 赤ちゃんのことで、神経がぴりぴりしているのか、パートナーが目を覚まさないような小さな声でも、赤ち…
生後二十日前後となりました。 ずいぶんとできることも増えて、「あーい」「くぅえ」というような声を出すこともできるようになったし、ゆびしゃぶりもときどきするようになりました。 小さい手を丸ごと口に突っ込んでしゃぶってるのは、かわいい。 ゆびしゃ…
そろそろ、両親ともに限界が来ていて、特に、父親である六帖さんの行動がおかしい。 オーブンで焼いてね、予熱してね、と言ったものを「魚焼きグリル」で焼いたり、段差で転んだり、細かい話が通じなくなったりして、「ぴーがー」って感じで壊れてきた。 授…
acsa.jp 子供を育てるとき、困ったときに、使える情報が載っています。 産褥期の一人で行う育児の何が一番つらいかというと、大人と話せないこと。 一日背中を丸めて過ごすこと。背中が本当に痛くなった。 産後でまだ体がボロボロだから、頭も痛いし、傷も痛…
これは、退院してから間もない産婦の生の記録である。 前提として、わたしは、出産時間40時間、帝王切開で子供を出産した。 (帝王切開って、ようするに切腹です。切腹してから次の日から歩くのだ!) それでも、産後の肥立ちはいいほうだ。 そして、赤ちゃ…
わたしのパートナーは、家事などすべてできます。 大人だから当たり前だけど。 でも、できても、在宅勤務じゃなかったら、一緒に子育てできなかったんだろうなと思うと、早く、ほかの会社も、在宅や育休を認めるべきじゃないかと思います。 こんな、かわいい…
病院では、殺菌した瓶に、ミルクを詰めておいて、冷蔵庫に置いておいてくれました。 そして、それを哺乳瓶に入れて、湯せんするやり方。 うちに帰ってからもしたいな、と思ったので、やり方を聞きました。 殺菌した瓶を使うこと。 二十四時間以内に使い切る…